|
アメリカのシーグラフで人気のイベントが日本上陸!自分の作品自慢、ソフトウェア披露、あるいは哲学を熱く語るもよし!わずか5分で、 どうやってかっこよく見せるかが勝負!
巧いプレゼンテーションには、みんなで熱いエールを送り、そうでないプレゼンテーションには、ゴングがカーン!
と鳴っておしまい。そんな雰囲気のイベントです。
現在発表者募集中です。
前回は NHK BS デジタルスタジアムの取材もありました。
(参考:CGゴングはシーグラフで人気のイベントWeb3DRoundUpの日本版です。)<開催日時・場所>
開催日 :2006年3月3日(金) 19:00-21:45
会場 :CG-ARTS協会(JR東京駅、地下鉄日本橋駅近く)
http://www.cgarts.or.jp/access/index.html
18:30 開場
19:00-21:00 CGゴング
21:00-21:45 懇親会
参加資格:◎当日ご発表なさりたい方:
発表者については、会員・非会員を問わず参加を募集いたします。
非会員でも発表者の方は、「CGゴング」および「懇親会」にも参加していただく事が出来ます。どうか振るってご応募下さい。
〇当日観客として参加なさる方:
シーグラフ東京の会員であれば、どなたでも無料で参加できます。
当日、2005年度会員証をお持ち下さい。
非会員の方の観客としてのみの参加は、ぜひとも今回を機会にご入会下さい。
(非会員の方で今回のイベントのみ参加したい方はお一人さま、1000円で入場可能です)シーグラフ東京の入会申し込み
http://www.sig-tokyo.gr.jp/join_us.html◎発表なさりたい方へ
2月24日までに下記のアドレスに、E-mail または FAX で申込をなさってください。
その際には、ご発表なさりたい題名、発表者名、及び内容を200字程度にまとめ添付して下さい。
フォーマットは自由です。
発表1件につき持ち時間は5分です。発表形態は個人・団体・法人を問いません。E-mail: cg-gong2006@sig-tokyo.gr.jp 宛
FAX:03-5155-3809 宛■ CG GONG 2005 発表申し込み フォーマット例 ■ ------------------------------------------
題名:○○
発表者名:○○
連絡先メールアドレス:○○
使用機材:DVD,VHS,notePC
内容紹介:200文字程度
------------- snip --------------------------------------------------------------
当日の発表準備などのお手伝いをしていただけるボランティアを募集しております。
また、イベントをスポンサードして頂ける企業の方々を募集しております。
ご興味のある方は下記の事務局までお問い合わせください。
2005年「SIGGRAPH'2005 RECEPTION」スポンサー企業(ありがとうございました)
e frontier, Inc.
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Hewlett-Packard Japan
The Society for Art and Science
NHK ENTERPRISE, INC.
THE EIZO SHIMBUN SHA
spice inc.
LinksDigiworks Inc.
Computer Graphic Arts Society
CGWORLD
Universal CG Entertainment, Inc.
Mitsubishi Electric Research Laboratories
DMP Inc.
3Dlabs, Inc.
SGI Japan, Ltd.
IndyZone Co.,ltd.
NIPPON EXPRESS CO.,LTD
anonymous supporter
お問い合わせ先 (株)バーチャル・イースト内 シーグラフ東京事務局宛
FAX:03-5155-3809( 16 / Feb / 2006 Last UPDATE )